fc2ブログ

検索フォーム


プロフィール

みよ

Author:みよ
◇リッキー(我が家の三男)
2013年4月2日
埼玉生まれ 静岡育ち
ビビリで愛想無し
そんなところもたまらない我が家の王子

◇父ちゃん(パパ)
自他共に認める自由人
自宅に置いてあるピーのバイクに乗りたくて 普通自動二輪免許を取得したシニアライダー

◇みよ(ママ)
1年半ぶりにちょっぴりお勤め始めました❣
留守番してるリッキーが気になって仕方がないので、もー早く帰りたい!

◇姉ちゃん(長女)
遭難しそうな汚部屋に住む
なぜかリッキーに激しく嫌われている

◇たっちゃん(長男)
呆れるほどの方向音痴と機械音痴
リッキーにもの凄く好かれている

◇ピー(二男)
最近の自慢は大型バイクの免許を教習所に通わず試験場で一発合格したこと
実家を出て暮らしてます


カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

いくつになったの?


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


リンク


ランキング


フリーエリア


ブロとも一覧


ブロとも申請フォーム

とっても痛かったので…

我が家のかわいこちゃん リッキー!
ピンポーンの音に即座に反応して玄関にすっ飛んで行きます。


セールスマンや宅配便のドライバーだったりしたらもう大変!
「お前誰だよ!?何しに来たんだよ!」
と、ピョンすか跳ねて吠えまくり(-_-;)


恥ずかしながら躾がなってないので、玄関には脱走と飛び付き防止の高さ60センチの柵をしてありました。




こんな感じ
その他にもいろんな対策してあるお家ってありますよね?



先日ですね、柵をまたごうとしたら足が引っ掛かり転んでしまったんですよ。
私が…(^^;

仕事行く前だったので、取りあえず起き上がって出掛けましたが 後からくるからだ中の痛み…。

翌日は右膝が真っ赤で、左肩は痛みで上がらず泣きそう(T^T)

今まで何度か足を引っ掛けましたが、今回は派手に転びました。
もう次は骨折でもしそうだったので、無理してまたがなくてもいいゲートに買い換えました。
※そこに もっと早く気付くべきだったが




ドアつきゲート 前面が向こうに開きます



突っ張り式じゃないから網戸も閉められますよ




ちょっと場所取るけどね(^^;
真っ直ぐ伸ばしても使えます。


これで転ばなくなったはず~(´Д`)
子供たちに年寄り呼ばわりされてるけど、そんな またげないよ60センチなんて!

皆様も気を付けて下さいね!




母ちゃん 痛いからって家事サボりまくり中…↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



3回目の…うちの仔記念日!

私の可愛いリッキーが、我が家の一員になって今日で3年目。

もう3年!
出会ったのがつい最近の事のようです…。
※まぁ、私の年ですと3年なんて つい最近ですけどね(^^;



何度か使ってる写真ですが…

ペットショップで初めて会った日
もう一目惚れでした




本物のヤギなんじゃないかと思った「ヤギ期」




大人だけで生活してたのに、部屋にはオモチャが増えていきました。
孫との暮らしってこんな感じ?(^^;




お陰さまで、信じられないくらいイケメンに育ちました(笑)




落武者なリッキー




歯みがきの時は、必死に抵抗をするのが可愛い




いつもグラウンドでまったりと景色を見てます
出来れば 元気に走り回ってくれ!



引きこもりの私を、毎日外に連れ出してくれるリッキーに感謝
これからも頑張るから、君はゆっくり年を取っていってね!

うちの仔になってくれてありがとう!
母ちゃんほんと幸せ~

※ちなみにお祝いをする予定は特にありません(^^;
気持ちだけで…←ダメかな?



いてもありがとう
これからもよろしくね
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事

嫌がったのには訳があった(>_<)

先日も話しましたが最近スヌード嫌いなリッキー。
結局耳毛を止めてたクリップも嫌がったので、ご飯の器を若干縦に長いものにかえました。

口や鼻のまわりの赤みも相変わらずで、耳を床に擦り付けるような仕草もするので、昨日は病院に行ってきました。




先生!痒いです!!



私には絶対見せなかった耳の中を軽々見ることができる先生!(@_@)サスガ
リッキーの中では絶対王者なので、非常に言うことを聞きます(^^;


「あー、赤いですね炎症がおきてるよ。」
って言われてしまった!

やっぱり…。

「触らせなかった?これは痒かったと思いますよ。」

だからスヌード嫌がったのね。
外すときも怒るから変だと思ったんだよね。←その時異変に気付くべきだな(´Д`)


夏は皮膚のトラブルが多いそうです。
口のまわりはアレルギーっぽいけど、取りあえず塗り薬と耳の薬、痒み止めの飲み薬で1週間様子を見ることになりました。

牛断ちしたのに痒みが変わらないなら、原因は他にあるそうです。
1週間後に良くなってるといいんだけど…。

今後 血液検査して、米や豚肉や鶏肉がダメとかだったら一大事なんですけど…(>_<)

お願いだから良くなってね!
そして、ここまで痒くなるまで病院連れていかなくてゴメンね。
そのうち治ると思ってたんだよ(+_+)
そんなわけないよね。反省m(__)m



自然治癒とか期待されても困るよね!↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

散歩してなきゃ 気付かなかった事もある

それにしても、毎日暑いですね(-_-;)

昨日も夕方散歩に行きました。



この時期にしては珍しく、富士山がはっきり見えました。

いつもは雲に隠れて見えない日が多いですが、久しぶりの富士山は すっかり夏の山でした。




昨日は大気の状態が不安定なのか、空がゴロゴロしたり、虹が出たり!





なんだか神秘的でした
色々な発見があって、散歩って楽しいね!
リッキーが居なかったら気付かずに過ごしてたわ(^-^;



雨がパラパラ降ってきました。
台風が来るようです。
昨日、家の周辺のバケツや小物などを片付け、寄せ植えの鉢を移動しました。

大きな被害が出ませんように!



台風と暑さに注意だよ!↓ポチリ
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事

相変わらずな関係のふたり

悲しいことに最近残業が多い私。
(と言っても17時まで仕事するだけなんだけどね)

そんなときリッキーは、(大っ嫌いな)姉ちゃんが休みを調整してお世話をしくれます。



姉ちゃんが起きると、リッキーもそろそろ昼寝から起きる時間です。←すでに昼過ぎだが(-_-;)


リッキーはひと眠りして起きたので くつろいでます。

リラックス中



シッコに行って、おやつを食べたら私の帰りを玄関で待ちます

忠犬 ハチリキ公
可愛い



が、しかし 母がいつもの時間に帰ってきません!
仕方がないので、姉ちゃんと散歩に行きます。
※この日は雨が降りそうだから早めにね




姉ちゃん、ちゃんとついてこいよ!!
チラチラ振り向いて確認(笑)




グラウンドにつきました



最近、ロングリードを使えるようになった姉ちゃん!
グラウンドで短いリードを持ったまま、一緒に走らなくても良くなったので喜んでました(笑)←もうそんなに若くないらしい




「リッキー、おいで!」

「…」知ら~ん顔

家の中では、姉ちゃんにおいでと呼ばれても無視ばかりしてますが(笑)

母が残業の日は、姉ちゃんと一緒に散歩をしてくれる優しいリッキーなのでした~(^^;
↑姉ちゃんにはいつも上からな困った僕



姉ちゃんには負けないぜ!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

耳毛を守る!

暑いですね~。
昨日は散歩に行くのが辛かった(>_<)

でも、だんだん暗くなるのが早くなってきたんですよね。
のんびりしてると真っ暗になっちゃう!
難しい季節だわ~(^^;




あっち~(>_<)




3ヶ月程前から、手作りご飯(力めし!)を食べてるリッキー。
ほぼ毎日同じメニューなのに(笑)、飽きもせずガツガツ食べてます。


力めし!

ひじき、干し椎茸、切り干し大根、こんぶ、人参、カボチャ、ブロッコリー、 高野豆腐、豚肉又はとり肉 、馬肉ロースト(トッピング)
↑取りあえず良さげな物全部盛り(^^;



あら、力めし!のストック切らしてたわ、ってときは…

健康一番、人参、カボチャ、すりごま、とり肉



おやつに、病院で貰った試供品のカリカリのダイエットフードを食べてます(^^)


でもちょっと痩せてきたかも?
ご飯の量増やしてみたけど どうかな?
今度病院で体重測ってこなきゃだわ!



こんな風に順調に、力めし!を食べてるリッキーですが、ちょっと困ったことが…。

手作りごはんの必需品スヌード。
これを猛烈に嫌がるようになりまして…。
嫌がられても仕方なく、無理矢理はめて食べさせてましたがイヤイヤしながら食べてる姿が気の毒でね。

思いきって無しで食べさせたら、案の定 耳毛の先はパリパリ、胸毛にはごはん粒(-_-;)
このままではきっと耳毛を食べてしまうわ~!!



そこで、

わかります?



ヘアクリップをこっそり装着!


クリップに全く気付かず無事に完食!
しばらくこれでやってみるワン



ぽちっとしてね!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

ただ今 休暇中


ちょっと更新が空いちゃったけど元気ですよ!

毎朝、5時45分に起きて散歩に行ってます。
ここ2日くらい、朝は曇ってたからゆっくりお散歩出来ました。





さて、今回は久しぶりに父ちゃんと一緒の休み。
私は今日(日曜日)までですが、父ちゃんは木曜日までお休み!(-_-;)ムカツク
せっかくなので、昨日 映画館(シネコン)に父ちゃんリクエストの「ペット」を観に行ってきました(^^)

何度か声を出して笑ってしまって、なかなか楽しめました!
でも、チンピラ仲間の死んだアヒルの名前がリッキーだった(-_-;)←ネタバレ
※詳しく知りたい方は映画館で!



父ちゃんに撮影を頼むといつもピンぼけ…


今の映画館って凄いですね。
インターネットで事前予約(クレジット払い)をすると、入場時にQRコードをかざすだけで中に入れちゃうんですね(*_*)

発券機に長々と並ばなくてもいいのは助かります。←父ちゃんぎっくり腰だし(^^;

何故 父ちゃんと映画に行くかと言うと…。
父ちゃんと二人でなら割引がきいて、1100円×2で観られるから(笑)←いつの間にか100円値上がりしてたが(-_-;)


でも安いよね!
駐車料金3時間無料だし。

安上がりにお盆休みを過ごしてますよ~



僕は留守番だったよ↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

カットスイカ? 丸ごとスイカ?

暑い日が続いてますね。
皆さん、熱中症に気を付けてくださいね。←私が一番ヤバイ(^^;



リッキーも非常に暑がり



私は、今年の夏 ほぼ毎日スイカを食べてます。
もちろんリッキーもおやつにちょっと貰ってます。

先日スイカのストック(笑)が切れたので、
末っ子のピーに「スーパー行ってスイカを買ってきて」って命令頼みました。

私はいつも1/6にカットした物を購入するので、
「お釣りで何か好きなもの買っていいよ」と、千円渡しました。

すると、「ジュース買ったらお釣りが60円しかなかった」と怒って帰ってきたので、そんなバカなとスイカを見たら…。


なんと、丸ごと小玉スイカだった(-_-;)


これくらい

※画像はお借りしてます


まさか丸ごと買ってくるとは!!
ピーは「スイカと言ったら丸ごとだろう」と言うんだけどそんなバカな!?
…そうなの?


「普通カットしたの買ってくるでしょ?いつも冷蔵庫に入れてあるじゃないの!何を見てるの?」
って呆れて言ったら。
知らねえよって言われました(-_-;)


あれ、待てよ。


冷蔵庫のスイカは常に こんな状態でした(^^;




すぐ食べられるように、カット済みでタッパーに入れてある


た、たしかに これでは元がカットスイカなのか、丸ごとスイカなのかわからん(-_-;)
いやでも、丸ごとは無いよ!!
普通に考えたら冷蔵庫に入らないだろ?



PS
上の画像は小玉スイカ。
小玉なのに種は大玉並に入ってた(´Д`)モー



スイカ大好き~
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

ヘタレすぎるわ~(>_<)

リッキーは、ほぼ毎日お散歩で会う Mシュナウザー(3匹)が近づくとお尻を向けて知らん顔をします…。
※3匹はとっても大人しい
多分、見なかったことにしてるんだと思います。

昨日はグラウンドで、若いジャックラッセルに追いかけ回され逃げきれず、「ギャワンギャワン」とヘタリながら怒ってました。
そして、花壇の後ろに隠れる…。
※若者は遊びたいだけ



えー、アナタこんなに怖がりだっけ?
いや、怖がりな事は間違いないんだけど、ちょい前はもう少し怖いながらも近づこうとしたりしてね…。


大人になって、苦手なものには近づかないって学習したのかな?


危険を察知すると、耳下げて尻尾引きずって腰落として逃げ回る姿が何とも情けなくも切ない(-_-;)
(まだ追いかけられてもいないのに)


社交的とは程遠いリッキーなのでした~。




笑えばこんなに可愛いのにね。




でも、前日の事なんてすっかり忘れて、
今朝もお尻フリフリグラウンドに向かう姿に癒されるわ(笑)





逃げる姿はこんな感じ(^^;↓
イヤもっと地べたを這うようにかな(笑)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

まだ使いこなせてません!

リッキーが1歳9ヶ月の頃、カメラのキタム○ラの正月の初売りでミラーレス一眼を買いました!

OLYMPUSのPENです

あれからどれくらいたったのでしょうか?←何かの歌詞のようだ(^^;
あんなに気合い入っていたのに、まだAUTOでしか撮影出来ません…。




オート撮影の王子




こんな本まで買ったのに…。
まったく参考になってない(-_-;)




オート撮影だと、なんとなく黄色っぽいんですよね。
本を読んだら、オートじゃなければ調節出来るらしい…。





涼しくなったらちゃんと本を読もうかな…。
↑面倒なことはすぐに後まわしにする(^^;

それとも、習うより慣れろ!?


せっかくブログやってるんだから、キレイな写真を残したいんですけどね。
今後の課題だわ。





しばらくの間、毎晩父ちゃんの実家に行く事になりました。←夫婦の危機とかじゃないですよ(^^;

読み逃げポチりになるかもしれません。
すみませんがよろしくお願いしますm(__)m




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事
 | ホーム |  page top