fc2ブログ

検索フォーム


プロフィール

みよ

Author:みよ
◇リッキー(我が家の三男)
2013年4月2日
埼玉生まれ 静岡育ち
ビビリで愛想無し
そんなところもたまらない我が家の王子

◇父ちゃん(パパ)
自他共に認める自由人
自宅に置いてあるピーのバイクに乗りたくて 普通自動二輪免許を取得したシニアライダー

◇みよ(ママ)
1年半ぶりにちょっぴりお勤め始めました❣
留守番してるリッキーが気になって仕方がないので、もー早く帰りたい!

◇姉ちゃん(長女)
遭難しそうな汚部屋に住む
なぜかリッキーに激しく嫌われている

◇たっちゃん(長男)
呆れるほどの方向音痴と機械音痴
リッキーにもの凄く好かれている

◇ピー(二男)
最近の自慢は大型バイクの免許を教習所に通わず試験場で一発合格したこと
実家を出て暮らしてます


カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

いくつになったの?


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


リンク


ランキング


フリーエリア


ブロとも一覧


ブロとも申請フォーム

何しに来たの?

我が家の(人間の)末っ子ピーは、春から社会人になり寮生活をしています。

振休で22日の木曜日から4連休になり、帰るよって連絡がありました。



ピー久しぶりだな!




「木曜は同期の家に泊まる」って言って、結局帰ってきたのは金曜の昼。

そのまま高校の時の友達と遊びに行き、帰ってきたのは土曜日の昼。


私) ちょっと~、せっかく布団干したのに!

ピー) 俺も家の布団で寝たかったよ…。


ちょっと待て、アンタまた何処かに泊まりに行くの~?



ほんと、何しに帰ってきたんだろう?
手土産は洗濯物だけだったし(TT)クサ~





ピーが職場で加入した、団体保険の証券を持ってきました。
確認すると保険金の受取人が私になってた。

もしかして私のこと一番好きなんじゃないか?ってほっこり…。←父ちゃんよりも私(^^)

もちろん何かあったら困りますから、保険のお世話にならないように気を引きしてめて生活してくださいよ!!




ピーのくせに遊びすぎだな




4連休中、家にはトータル10時間くらいしか居なかったよ(-_-)マッタク
ポチり↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



お友達♪

人見知り、犬見知りで大変なリッキーですが…。

グラウンドデビューの頃から一緒の、気心知れたワンコとは仲良く遊べます。




くーちゃんと




くーちゃんはリッキーと生まれが1ヶ月違いの幼なじみ?で、人もワンコも大好きな社交的な坊っちゃんです。


ふたりの共通点はあり得ないほどのビビリってところと、どうぞと出されたオヤツを決してお断りしないってところです…^^;





自宅の庭のようにくつろぐワンコ達





くーママ先生の しつけ教室



仲良しのお友達がいて、広いグラウンドがあって。

私もリッキーも幸せだな~って思います






リッキーを迎えてから毎日散歩するようになった私。
時々、グラウンドで初めて会ったワンコ連れの人に「最近引っ越してきたの?」って聞かれます。

今の家に20年以上前から住んでいるんだけど…。

リッキーが居なかったら、きっと多くの人と関わらずに暮らしていたわ…^^;




孤独な老後になるところだったよ(笑)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

お約束!

リッキーはとっても人見知りですが、いつも一緒にいる家族のことは大好きです。





かあちゃん、大好き





たっちゃんは、だ~い好き




とうちゃんも、まあまあ好き




姉ちゃんは…





ムカつくっ




いつもこんな感じ。




姉ちゃん哀れ…、励ましのポチりをよろしく

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事

暑さ対策に新しい水筒♪

おはようございます!

先日はリッキーの嘔吐下痢の記事に、たくさんのコメントをいただきましてありがとうございました。

動揺してた私に励ましやアドバイスをしてくださり、ほんと感謝で一杯ですm(__)m
おかげさまで元気が復活してお散歩を楽しんでます!






良くなったけど、梅雨どきだからカラダを冷やさないようにしなきゃね!
なんて気合い入っていた私。



でも昨日は、散歩帰りに家まであと少しのところで大粒の雨!!




濡れちゃった



急すぎてカッパも着せられず。
抱えて走って帰ってきました(>_<)


えーん、ごめん~。
病み上がりなのに。




この時期は散歩の時間が近づくと、太陽の出方や雲の動きを常に見てます。
そして、暑さ対策と急に冷えたときの対策と雨対策を考えて散歩に行きます!!
↑熱心すぎる(笑)、気象予報士か?






で、少し前だけど暑さ対策に水筒を買いました。
もちろんリッキー用です(^^)





200mlです




今シーズン買った お散歩用ヒップバッグにもぴったり!
※我が家はリッキー貧乏





人間用ですがちょうどいい大きさ。
コップは小さいけど、鶴のように長いくちばしを持ってるリッキーには問題なし!笑


夏にぬる~い水じゃ嫌かな~って思って(^^)
リッキーは気にしてないかもしれないけど(笑)

でも、残念ながらまだ1回も飲んでくれない。
今のところ 何故かよそのウチの水好きな、ワン友のくーちゃん専用です(笑)





かあちゃん、またユルユル君になるから濡らすなよ~!
↑ほんとにゴメン~
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


関連記事

突然の嘔吐下痢

いつも通りのんびり過ごしていた週末。
リッキーがお散歩中に下痢をしてしまいました。

そう言えば2回目の昼のうんちも少し柔らかかった…。
それにいつもなら1日1~2回しか出ないのに。

坊っちゃんこう見えてお腹は丈夫で 記憶にある下痢は2年以上前。
フードが合わなくて大惨事。
あのときは血便も出て大変だった…(T^T)


今回は何でだろう?
なんて考えていたら、夜に嘔吐!
2回吐いて夕御飯は全部出してしまいました。

その後も下痢は続き、ぐったりはしてないけど耳も尻尾も下がって元気なし。




うんちの時踏ん張りながら歩くので
廊下(トイレがある)はワイドダブルのシーツ3枚敷で対応



リッキーは嘔吐も下痢も滅多にしないので、前日にした狂犬病の予防接種の副反応かもしれないと思い、私は動揺しまくり。
夜間救急の電話番号まで調べてしまいました(^^;




不安な夜をどうにか過ごし、翌日朝イチで病院に行き 便を採って診察。

腸内バランスが乱れていて下痢を起こす原因の菌があるけど、それは特殊なものではないそうです。
予防接種との因果関係も、1日以上時間がたってからの体調不良なのでなんとも言えず。

嘔吐下痢の原因はいろいろあるそうなので、取りあえず吐き気止めと抗生物質の注射をして帰宅。
※悪いものを出し切るように下痢は薬で止めない方がいいと言われました。人間と一緒ですね。




病院から帰ってきてからもしばらくは調子が悪そうで不安でした。

朝してから下痢は小康状態で、よく寝たからか夕方には元気がちょこっと復活!




まだ遊べないけどオモチャを持ってきました(>_<)感動~





「かあちゃん散歩は?」
行く気あるのは嬉しいけどヨタヨタしてるからな~(´ω`)ヨクナッタラネ


明日はもっと元気になってると嬉しいな。
仕事休む言い訳もきついしね。




今回は予防接種の後だったのでかなり焦りました。
大袈裟かもしれないけど、滅多に下痢をしないリッキーなので私も心配で心配で…。
小さいワンコは脱水症状も気になるし。


健康でいてくれるってありがたいなぁって思いました。




心配しすぎて私が倒れそうだったよぉ(´Д`)←情けない
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事

キュッボンキュ!?

昨日は狂犬病の予防注射をしてきたので、午後は家でマッタ~リしてました。

気持ちいい風が吹いてリッキーもスヤスヤ…。



おいおい、腹毛めくれてるよ~^^;




そよそよ~



ボディラインが、ボンキュッボンじゃなくてキュッボンキュってなってるし(笑)


ごめん、意味わかるよね?





しかし、腹毛ってあんな風にめくれるもんなの?
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

梅雨さんぽ♪

お久しぶりです^^;

梅雨入りしましたね。
散歩するのに過酷な季節がやって来ました。

でも今日は梅雨の中休み。
雨の日も嫌だけど、やっぱり日が出ると暑いね…。
今まで引きこもりだったからこういうの疲れる~。←早くも弱音


相変わらず何処かへ出掛ける予定も無く、毎日myエンジェルと散歩にいってます!




ご機嫌なエンジェル




いつも前足上げすぎのエンジェル




後ろ姿も、もちろんエンジェル!





カッパ着せられてテンション下がったエンジェル~





早朝の散歩にも慣れてきました。
今朝は目覚ましを止めてゴロンと伏せていたら、待ちかねたリッキーに助走をつけて背中に飛び乗られました(TT)グハッ


もっと優しく起こしてよ…。
myエンジェル容赦ないわ~(^_^;)




最近目覚めると枕元に毛むくじゃらの大福があってほっこり(^^)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事

背中に分け目が出来ないのはなぜ?

湿度が高くないので家の中は快適ですが、日中は暑くてワンコさんの散歩は出来ませんね(TT)

先日、散歩は涼しくなってからね~って昼寝をしてたら、17時のチャイム(リッキー地方は学校の鐘みたいな音)と同時にリッキーに起こされました^^;寝すぎ…





さて、今日はお天気も良いのでリッキーさんシャンプーしました!

2週間毎に洗ってるつもりだったけど、うっかりしてたら3週間経ってた(@_@)
なんか、家中にリッキーの匂いが充満してる気がしたんだよね~。




いつものようにタオルを準備してたら慌てて別荘(クレート)に避難!



一番奥に逃げてます^^;


今回も 『河童香房 ALL GREEN』さんの石鹸を使用。
ノーマルタイプに挑戦です!
前回はこちら→




よく泡立って気持ちがいい!
目も痛くないみたいだし、私の手もカサつきません。




リキくん、セルフドライ中の目が怖いわ!




おいおい、そこはタオルじゃないよ~^^;




ドライヤーで乾かして完成~♪












いつも通り真っ白でフワサラになりました(^^)
撫でてみるとこちらのノーマルタイプの方がサラサラかなぁ?^^;
どちらも真っ白になるけど刺激少なめでとてもいい感じですよ。

本当は石鹸を自分で作ってみたいんだけどね。
河童香房さんに習いに行きたいけど、ちょっと遠いんだよね~^^;ザンネン





頑張ってシャンプー後にブラッシングしても、皆さんのワンコ達みたいに背中に分け目が出来ないのはなぜ?


一仕事終えて眠くなったリッキー



タンポポの綿毛のような、雪見だいふくのような…。


これは毛質の問題か!?
※お手入れの問題だったら泣ける




シャンプードライの時はマスク必須だね!
まだ口の中に毛が入ってる気がする…(TT)
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事
 | ホーム |  page top