お久しぶりです💦
リッキーはおかげさまで とっても元気です。
あんなに吐きまくってた血液混じりの胃液は、3月末から吐いてません❗
凄い‼️
胃液だけなら4月も1度吐いたけど、毎日ご飯3回+夜食を食べさせて空腹時間を短くすることで対応。
今後の目標は薬を飲まなくてもよくなることかな~。
いつになるかなぁ💦
まだアヤシイ感じの日も何日かあるけど(今もその辺ベロベロ嘗めてるし…)、期待しすぎないようにボチボチ頑張ろうq(^-^q)

リッキーの体調に神経をすり減らし、鬱になったんじゃないかと本気で思ったこともあった1年だった。←大袈裟
そんなとき今まで気にして無かったことが気になり始めて…。
うちの旦那は、良くも悪くも凄いマイペース
誰かに自分の時間を合わせようとしないんだよね。
平日休みの旦那は何日連休でも、家の事を一切やらない。
仕事が大変だろうからって大目にみてきたけど、休みの日も全て自分の時間ってどうよ?
余裕のない私は、いろいろ積み重ねてきた不満が最近噴火寸前!
旦那は来年定年だけど、こんなの毎日家に居られたら迷惑なんてもんじゃない!
休みでゴロゴロしてる旦那の世話は勘弁してくれ!ってね。
私が朝忙しくしていても、自分は休みだからゆっくりパソコンしたり新聞見たり。
ご飯待ちの旦那に「自分でパンくらい焼こうか💢」って(^^;
「パン焼いてくれると助かる~」とか、「凄い!ありがとう~」とか言えば良いのかも知れないけど、何て言うか余裕なくて『言われる前にやってくれよ』って思っちゃうんだよね…。
もっと優しく丁寧に言えば良かった。って反省もするけど、ついついね。
よその家の旦那さんやお父さんってどうしてるんだろ?
細かいところを気にしないのは助かるけど、休みで家にいるとご飯なに?って何度も聞くし…。
そんなもん?
私の修業が足りないのか?
最近、自分が怒りっぽいのは自覚してるけどね…😅

まぁ、私も旦那休みの日はご飯作らない日もあるからお互い様だけど。←私もゆっくりする日にしちゃうから
この先イライラしないで過ごすにはどうしたらいいのかなー?
イライラしたら、リッキーが癒してくれるけどね♥️
ポチりと⤵️してね
にほんブログ村
- 関連記事
-