fc2ブログ

検索フォーム


プロフィール

みよ

Author:みよ
◇リッキー(我が家の三男)
2013年4月2日
埼玉生まれ 静岡育ち
ビビリで愛想無し
そんなところもたまらない我が家の王子

◇父ちゃん(パパ)
自他共に認める自由人
自宅に置いてあるピーのバイクに乗りたくて 普通自動二輪免許を取得したシニアライダー

◇みよ(ママ)
1年半ぶりにちょっぴりお勤め始めました❣
留守番してるリッキーが気になって仕方がないので、もー早く帰りたい!

◇姉ちゃん(長女)
遭難しそうな汚部屋に住む
なぜかリッキーに激しく嫌われている

◇たっちゃん(長男)
呆れるほどの方向音痴と機械音痴
リッキーにもの凄く好かれている

◇ピー(二男)
最近の自慢は大型バイクの免許を教習所に通わず試験場で一発合格したこと
実家を出て暮らしてます


カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

いくつになったの?


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


リンク


ランキング


フリーエリア


ブロとも一覧


ブロとも申請フォーム

ヘバーデン結節

昼間は暑いけど
早朝の風は秋のようになってきましたね♪


このまま涼しくなってくれたらいいのに…。



朝は気持ちい~よ♪



秋なので←気が早い
自分用に鍵入れを作ろうと布屋さんに行ってきました。


可愛いコウモリ柄の布に一目惚れ~
(半額だったからね笑)






出来ました!可愛いでしょ?



早速普段使ってるトートバッグにつけてみた!




(@ ̄□ ̄@;)!!



いかん、がっつり色カブってたわ~💦


まあいいか、自分用だし(^-^;




そんな楽しい趣味の時間ですが、頑張りすぎると指が痛いんだよ。
突き指したみたく…。


昨年も痛くて整形外科行ったんだけど、痛い場所が漠然としてたから、とりあえず「リュウマチではない」と言う診断だった。

でも今回は「第一関節が痛い!」と申告。
レントゲンの結果、ヘバーデン結節でした。


私はまだ初期の段階だけど、シャンプーするとき痛い、洗濯ピンチをつまめない、化粧品とかのボトルの先をプッシュできない、などなど…。


原因がわからないから治療法も特に無く骨の変形が止まるまで、痛み止めやサポーター、安静などでやり過ごすらしい。



ここ数日、普段何気なくやってることも結構指使ってるんだな~って実感。


大きく変形しないことを祈りつつ、ぼちぼち付き合って行かなきゃな、って思う。




もともと仕事も家事も「頑張り過ぎない」から、痛いのさえ我慢できれば特に支障無いって言えばその通りf(^_^;



ポチりとよろしくね↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



私が食べられなくなった物

暑いですね~🥵

外は灼熱地獄です←イメージ






一昨日、夕方6時半頃の散歩で気分が悪くなってしまった…。私が😅


汗が異常に出てクラクラする…。

自宅までまだ600メールほどありましたが、リッキー抱えて急いで帰りました。

あぶなかった。




今日は暑い散歩対策として、先にちょっとクールダウン!




かき氷~ (みぞれ+練乳)


いやー、最高!


やっぱりアイスクリームとはまた違うんだよね🤭


からだ冷えました!


また帰ってきたら食べちゃおう!笑
※お腹冷えるよね~



実はかき氷はいちごミルクが好きなんだよね…。

でも、昨年から食べられなくなってしまった…。

ヨーグルトのいちごソースかけも無理。


白い何かに赤いものが混ざってるのが全部ダメ!



リッキーの血液混じりの嘔吐から、その2色組み合わせの物NGになってしまった…。




からだが受け付けない…。

とうぶん無理だと思う。



でもね、最近は3か月ほど吐いてない。


病院で「凄いね、普通のワンコに戻ったね~」と先生に言われたから

「はい、普通のわがままなワンコに戻りました」って謙遜?したら

「ほんとだね」 だって…。

おい!💢




いつかまた「いちごミルク」のかき氷食べたいな。




昨年からの嘔吐の繰り返しは、思いの外精神的ダメージが大きかった母に

ポチりとよろしく↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事
 | ホーム |  page top