fc2ブログ

検索フォーム


プロフィール

みよ

Author:みよ
◇リッキー(我が家の三男)
2013年4月2日
埼玉生まれ 静岡育ち
ビビリで愛想無し
そんなところもたまらない我が家の王子

◇父ちゃん(パパ)
自他共に認める自由人
自宅に置いてあるピーのバイクに乗りたくて 普通自動二輪免許を取得したシニアライダー

◇みよ(ママ)
1年半ぶりにちょっぴりお勤め始めました❣
留守番してるリッキーが気になって仕方がないので、もー早く帰りたい!

◇姉ちゃん(長女)
遭難しそうな汚部屋に住む
なぜかリッキーに激しく嫌われている

◇たっちゃん(長男)
呆れるほどの方向音痴と機械音痴
リッキーにもの凄く好かれている

◇ピー(二男)
最近の自慢は大型バイクの免許を教習所に通わず試験場で一発合格したこと
実家を出て暮らしてます


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

いくつになったの?


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


リンク


ランキング


フリーエリア


ブロとも一覧


ブロとも申請フォーム

濡れないカッパは無いのかな?

お散歩してたら雨が降ってきました。
リッキーにはポンチョを着せましたよ!

小雨の中のんびり歩きます(^^;コラコラ




リッキー!



なに?

今日は葉っぱくわえてませんよ(笑)


しかし、このポンチョってパピヨン向きじゃないよね?
ボディは良いとして、耳と尻尾ガッツリ出てるからかなりのダメージだよ(>_<)



もっとしっかりカバー出来ると思って、過去にはこんなカッパも買ってみました。

リッキー1歳4ヶ月

エルビスは守られたけどやっぱり耳と尻尾は出てますね~(´Д`)
※期待のフードはすぐ外れちゃうし



これ着せたら歩けなくなっちゃって困りました(^-^;
尻尾とおしりの辺りに違和感があったみたい(笑)

お尻プリンとして可愛いのにね~。残念!



いやほんと、耳も尻尾も濡れなくて動きやすいカッパって無いんでしょうかね?
アザラシみたくなっちゃうかな(^^)この際それでもOKだけど…

リッキーは雨に濡れるの嫌いなくせに、出先で降られるのは平気なんですよ
なんで~


ぽちりとよろしくね!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

No title

カッパは、うちも色々試したけど、やっぱり濡れた。
背中が濡れない位。
なので、傘2本持って片方ワンコに差したり。
ほぼ諦めて、帰宅後タオルで拭いたりが一番多い。
みんなは屋根のある所で散歩させたりしているみたいだけど、うちはそういう所がないからね。(・・;)
リッキー君、水も滴るいいワンコ♪
な~んて、冬は困るけどね。
2016-04-30 10:05 | 秋花 #- | URL [ 編集 ]

リッキー君、尻尾ふわっふわですねー♪
うちのコ達は尻尾の毛少ないから
雨でもそこまで被害がないのよねん…( ̄w ̄;)

そうそう、カッパについてるフード、すぐ取れちゃいますよね~
耳毛ガードだったらスヌードしかないのかなー、
雨用のスヌード売ってるの見た事ありますよ!^^;
尻尾のガードはどうしたらいいんだろう!?
答えになってなくてゴメンなさい~(滝汗)
2016-04-30 17:28 | りかこ #- | URL [ 編集 ]

こんにちわー
ルイ君用のカッパまだ買ってないです(><)
この前雨降りそうなときは傘もってったけど
6月はどうしようって感じです(--;)
カッパってあまり尻尾と耳ガードできない感じ
ですよね~(><)
私も良さそうなカッパ探してみよ♪


☆この前のコメントの返信です☆

リッキー君やっぱスタイル
いいですよね!!!
ルイ君小柄なのに、
2・8キロくらいあります(笑)
この前ビーナスフォート行った時
体脂肪率無料で測ってくれたのですが、
24パーセントでした。

リッキー君の
名前の由来
消臭力からだったんですね!
空気を変えてくれそうですね(^▽^)♪(笑)
消臭力のイメージはTMさんでしたが、
CM見るたびリッキー君を思いだしそうです♪











2016-04-30 21:20 | なかちゃん #- | URL編集 ]

カッパ我が家はないの、
雨だと、近くの濡れない、高架下行くから(笑)
空の、リラックマのカッパあるんだけど
超嫌がるんだよ〜尻尾は濡れるよね〜(;^_^A
2016-04-30 23:04 | 蘭ママ #- | URL [ 編集 ]

秋花さんへ

やっぱり濡れるよね~。
最近は雨が降ってると散歩に行きたがらないので、急な時用にポンチョにしましたが、正直しっかりしたカッパと塗れ具合は変わらないですね。

たしかに諦めて帰宅後に拭くのが一番いいのかも(笑)
冬は出先で雨降ったら抱っこして帰ります。←坊ちゃん^^;
2016-05-01 18:03 | みよ #XVGV4Alk | URL [ 編集 ]

りかこさんへ

今より1歳の頃の方が尻尾かフサフサしてる気がする…。
気のせいだと良いんだけど。。。

あ~、耳毛ガードはスヌードか!!
まったく気が付かなかった(゚Д゚)
アキレス食べる時しか使って無いからね。
いずみちゃん、大勢で遊んでる時もスヌードしてるときありますよね!
そんな風にも使うのね、スヌード…。すぐ取っちゃうけど。

尻尾のガード?丸めて団子(シニョンとも言う)にするしか無いのかな?
リッキー、違和感にビビって散歩どころじゃ無くなっちゃいますよ(笑)
2016-05-01 18:11 | みよ #XVGV4Alk | URL [ 編集 ]

なかちゃんさんへ

背中を濡らさないようにするにはカッパがあると助かりますよ。
でも、すっぽり覆って無いからその他の部分はビッチョリになりますけど…。
いろいろ見てみるとルイくんにあう物があるかも。

体脂肪率測ったこと無いですが、今は3キロちょうどです。
背中がプニョプニョしてきたので、心配してたら体重変わらず…。
先生曰く、運動量が減ったから筋肉が脂肪に変わったのかもしれないね。って(+o+)
しっかり運動するように言われてしまいました。
筋肉が多いなら体重もある程度多くてもいいんじゃないでしょうか?脂肪ではダメなんですよね~^^;
難しいですね。
2016-05-01 18:22 | みよ #XVGV4Alk | URL [ 編集 ]

蘭ママさんへ

蘭ちゃん、いいなぁ高架下。
家からだと車で10分くらいかかるかな…。
たいして歩くところ無いし。

カッパって動きにくくて嫌がるよね。
着せるのも一苦労だから、緊急用のポンチョでヨシにしちゃってます(^^ゞ
2016-05-01 18:29 | みよ #XVGV4Alk | URL [ 編集 ]

ほほぉ~リッキー王子はお散歩途中の雨は
へっちゃらなんですね~
レインポンチョ、うちにも1枚あるけど、数えるほどしか使ったことない>_<
基本的に雨降るとお散歩行かないもので~
あ、おなか側のガードはエプロンみたいなかたちのやつ
見たことあるけど、しっぽはガード出来ないね~
2016-05-01 21:30 | ルビーまま #YyN2QKkI | URL編集 ]

ルビーままさんへ

そうなんです!
家を出るとき降ってなければ気にならないみたい(笑)
雨降ったら、自分だけ緊急用にお散歩バッグに入れてあるポンチョ着て、私はずぶ濡れで帰ります(-_-;)
ルビーちゃんは、雨の日はお家でまったり派ですか?いいなぁ…。

すっぽり被せるカッパって、トイプーとかの短くカットしてあるワンコ向きですよね。
耳と尻尾出しちゃって意味無いなーって、いつも思いながら着せてます。←文句言うくせに一応着せる(^-^;
2016-05-01 21:46 | みよ #XVGV4Alk | URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | ホーム |  page top