fc2ブログ

検索フォーム


プロフィール

みよ

Author:みよ
◇リッキー(我が家の三男)
2013年4月2日
埼玉生まれ 静岡育ち
ビビリで愛想無し
そんなところもたまらない我が家の王子

◇父ちゃん(パパ)
自他共に認める自由人
自宅に置いてあるピーのバイクに乗りたくて 普通自動二輪免許を取得したシニアライダー

◇みよ(ママ)
1年半ぶりにちょっぴりお勤め始めました❣
留守番してるリッキーが気になって仕方がないので、もー早く帰りたい!

◇姉ちゃん(長女)
遭難しそうな汚部屋に住む
なぜかリッキーに激しく嫌われている

◇たっちゃん(長男)
呆れるほどの方向音痴と機械音痴
リッキーにもの凄く好かれている

◇ピー(二男)
最近の自慢は大型バイクの免許を教習所に通わず試験場で一発合格したこと
実家を出て暮らしてます


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

いくつになったの?


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


リンク


ランキング


フリーエリア


ブロとも一覧


ブロとも申請フォーム

過保護♪




お休みですね。

今日も我が家の旦那は仕事です!
でも明日から休みです。
一週間も…。(ーдー)



ピーが、帰ってきたり戻ったり、また帰っては戻り^^;
(なか1日、寮に居なきゃいけない日があった)

他は何も予定はなく、ゴロゴロと過ごしております。


でも、可愛いリッキー坊やの世話は休み無し!



今日も超過保護で暮らしてます(笑)



坊ちゃまは只今療法食を食べてます。
小粒の…。



でもほら、むせちゃうからさ。


ハサミで一粒ずつパチパチと切り、「超小粒」にして召し上がります。




この作業 結構あちこち飛ぶ




夕食は小粒をフープロで粉々にした物に、鶏肉の煮汁をかけて召し上がります。



ときにはスプーンでお口に運んだり、口元にお飲み物を持っていったり^_^;


やっぱり手作りのときと違い、食べっぷりが悪いからね。

ついつい世話を焼いてしまう。



こんなの病院の先生が知ったら何て言われるか、恐ろしい。
↑いつも世話焼きすぎって叱られてる



そんなに頑張っても「ご飯イラネ、今日は肉にしてくれ!」ってされるとガッカリだわ~(涙)




いいんだよ、リッキーは可愛がられるのが仕事なんだから。

ぽちり↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事

コメント

蘭ちゃんも超超過保護だから(笑)
大丈夫よ←なにが?(笑)我が家は手作り以外食べないから
療養食になると困るよなぁ、、
2018-08-12 17:17 | 蘭ママ #- | URL [ 編集 ]

蘭ママさんへ

そうだった、いたよここにも過保護の姫が~(^^)
大変心強いわ~。
手作り食からフードにするのは厳しいよね。
リッキーは缶詰の療法食から始めたからわりとすんなり移行できた。
今は何故か缶詰食べないんだけど…。
これもいつまで食べさせるのかわからないけど、繊維多目のフードだから下痢しないんだよね。
ちょっと止めるの怖いわ。
2018-08-12 20:38 | みよ #XVGV4Alk | URL [ 編集 ]

すごい!! はさみで切ってフープロかけて!!
過保護・・てか、そうしないとむせちゃうなら仕方ないなー・・
ウチは、ララが粒そのままじゃむせちゃう時あるから、ふやかしてるけど・・・
フードにぬるま湯かけて、20分くらい放置するだけだよ~
リッキーくん、かわいがられてていいなーって、ララ銀思うと思う(笑)

でも、世話焼かれてかわいがられるの、確かにリッキーくんの仕事だもんね(^_-)-☆
いいと思いますよー・・・
ワンコだから人間みたいに独立しないから、一生甘やかしていいんだもん!
・・・っていうのが、うちのダンナ様の持論です(*^-^*)
2018-08-18 15:46 | くるみ・リッチモンド #- | URL編集 ]

くるみさんへ

正直ね~、フードハサミで切るのは結構大変~^^;手が痛くて…。
最初はフード用のカッター(Amazonで購入)で切ってたんだけど、大雑把にしか切れないから自分でパチパチした方が早いなーってね。
フードで何度もゲーゲーされると、さすがにハサミで切りたくもなる(>_<)

ララちゃん、20分ふやかすの?
催促されてそっちの方が大変じゃない!?
フープロかけるのおススメだよ。
煮汁を注ぎ30秒でふやかしご飯が出来上がるから!
温かいうちに召し上がれマス(^^)/
コツは、粉にしすぎないことかなぁ?笑
で、食べてる途中で汁足して固くならないようにしてる(過保護ですから)
たくさん作ってタッパーに入れてあるからハサミでパチパチより大変じゃないよ^^;

旦那さんの言うとおり!
こういうのは甘やかしてもヨシとする。
過保護だな~って思うけど皆そんなもんだよね。←笑
今後も精一杯お世話させていただくよ!
2018-08-18 19:01 | みよ #XVGV4Alk | URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | ホーム |  page top