fc2ブログ

検索フォーム


プロフィール

みよ

Author:みよ
◇リッキー(我が家の三男)
2013年4月2日
埼玉生まれ 静岡育ち
ビビリで愛想無し
そんなところもたまらない我が家の王子

◇父ちゃん(パパ)
自他共に認める自由人
自宅に置いてあるピーのバイクに乗りたくて 普通自動二輪免許を取得したシニアライダー

◇みよ(ママ)
1年半ぶりにちょっぴりお勤め始めました❣
留守番してるリッキーが気になって仕方がないので、もー早く帰りたい!

◇姉ちゃん(長女)
遭難しそうな汚部屋に住む
なぜかリッキーに激しく嫌われている

◇たっちゃん(長男)
呆れるほどの方向音痴と機械音痴
リッキーにもの凄く好かれている

◇ピー(二男)
最近の自慢は大型バイクの免許を教習所に通わず試験場で一発合格したこと
実家を出て暮らしてます


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

いくつになったの?


カテゴリ


月別アーカイブ


最新記事


最新コメント


リンク


ランキング


フリーエリア


ブロとも一覧


ブロとも申請フォーム

退院しました

ご心配おかけしました。
無事に退院できました。

昨日仕事を早退して面会したとき、前日より少し目力強めのリッキーを見て、恥ずかしながら思わず泣いてしまいました。

入院してからはずっと、元気で帰ってくるリッキーを思い浮かべて(イメトレ?)頑張ってましたが、実際見るまで心配だったから。






朝の血液検査では、病院に駆け込んだ時の検査結果より改善されていて一安心。
一応アジソン病の検査もしたけど血液検査は正常値。


今回は何の前触れもなく突然でした。
特に腫れもわからないけど、蜂に刺されたアナフィラキシーの可能性もあるそうです。

実際グラウンドは蜂が多かったからね。

先生にも「昨日はかなりのショック状態でした」って言われました。
こんな風になってしまってとっても驚きましたが、すぐに処置をしてもらえてよかった。
※もちろん休診日でも先生が自宅に居ればすぐに診察してくれます


病院ではご飯も食べずにシュンとしてましたが、帰宅後はしっかり食べてそこそこ元気にやってます。
寝てばかりですが。



原因ははっきりしませんでしたが、疑わしい蜂はどうやって気をつけるか考えながらお散歩に行かなくては…。

しばらく通院で様子を見ますが、このまま良くなることを祈るばかり。


皆さまご心配おかけしました。
お陰さまで快復してます!
※個別にお礼できなくて申し訳ございません。




リッキーが一日居ないだけで家がとっても静かでした。



だいぶ良くなったよ、ありがとう
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
関連記事
 | ホーム |  page top